【Linux】Ubuntu20.04 LTSをインストールした後にやること

Ubuntu20.04 LTSをインストールしただけだと使いにくいところがあるので、インストール後に後にやったことをまとめます。※随時追加予定です。

Ubuntuをアップデートする

Ubuntuが古い状態だとセキュリティホールやバグが含まれることがあるので、最新の状態で使用した方がよいです。端末を起動し、次のコマンドを実行してください。

$ sudo apt update && sudo apt upgrade -y

ホームのフォルダを英語に変更 ※日本語でインストールした場合

Ubuntuを日本語でインストールするとホーム内のフォルダ名が日本語になっていると思います。このままだと端末で操作する際に不便なので、英語に変更しておくのがおすすめです。
端末を起動し、次のコマンドを実行してください。

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

ダイアログが表示されるので、Update Namesをクリックしてください。
これでフォルダ名が英語に変更されます。

言語サポート

トップバーの左にあるアクティビティをクリックし、検索欄にlangと入力すると、言語サポートが表示されます。

言語サポートをクリックすると、ダイアログが表示されるので、インストールをクリックしてください。

インストールが終わったら、閉じるをクリックしてください。

キーボードで日本語入力できるようにする

トップバーの右上にある ja▼をクリックし、日本語(Mozc)をクリックすると、日本語入力ができるようになります。
Windowsと同様に、半角/全角キーで日本語入力を切り替えれます。

右クリックでテキストファイルを作成できるようにする

ホームのTemplatesフォルダにファイルを置いておくと、右クリックメニューから、そのファイルを作成できるようになります。次のようにTemplatesフォルダ直下にmemo.txtを作成すると、右クリックメニューで新しいドキュメントmemo.txtと選択していくと、memo.txtが作成できるようになります。

※注意!デスクトップでは右クリックメニューにでてこないようです

$ touch ~/Templates/memo.txt

Gitのインストール

Ubuntuの場合は、下記コマンドを実行するとGitのインストールが始まります。

$ sudo apt-get install git
【Linux】Ubuntu20.04 LTSをインストール(Windows入れ替え)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA